2011年 ふくしまの虫 第29号

著者 タイトル ページ
【報文】     
水野谷 昭三  アリヅカムシ入門を兼ねた福島県中通り南部のアリヅカムシ  1 
水野谷 昭三  落葉土から得られたゾウムシ類  11 
草野 憲二  福島県・飯豊連峰の甲虫(Ⅰ)  14 
平澤 桂・吉井 重幸・三田村 敏正  磐梯朝日国立公園の水生昆虫Ⅰ(ゲンゴロウ類)  21 
吉井 重幸・三田村 敏正・平澤 桂・高橋 真希・高橋 明子 福島県初記録のゲンゴロウ2種 25
水野谷 昭三 積みワラの下から採集した甲虫類(その1)白河市富士見山 27
水野谷 昭三 積みワラの下から採集した甲虫類(その2)白河市南湖山① 29
水野谷 昭三 積みワラの下から採集した甲虫類(その3)白河市南湖山② 31
平澤 桂・吉井 重幸・三田村 敏正 法正尻湿原の水生昆虫~2010年調査結果~ 33
高橋 淳志・高橋 昭二 相馬市のヒヌマイトトンボの新産地について 35
高橋 淳志・高橋 昭二 福島県初記録となる南方系ハネビロトンボの羽化について 36
小林 潤一郎

総合学習の一環で行われたトンボ類の調査結果

ーアカトンボ類の個体数を中心としてー

38
井上 尚武・三田村 敏正 福島県只見町で記録したバッタ目・3 40
【短報】    
〈コウチュウ目〉    
吉井 重幸 2010年ハイイロゲンゴロウの記録 42
齋藤 忠雄 コハンミョウの記録 42
平澤 桂 マルガタシマチビゲンゴロウを下郷町加藤谷川で確認 42
草野 憲二 平地におけるオオキノコムシ科2種の記録 43
水野谷 昭三 朽木から採集したムラサキツヤハナムグリ 43
水野谷 昭三 アオバネサルゾウムシを採集 43
水野谷 昭三 ツマグロチビオオキノコムシの採集記録 43
水野谷 昭三 ミヤマハナゾウムシの採集記録 44
水野谷 昭三 腐葉土層から採集したチビシデムシ3種 44
水野谷 昭三 落ち葉から採集したクロモンケブカテントウダマシ 44
水野谷 昭三 キンイロオオゴミムシを採集

45

水野谷 昭三 エグリコブヒゲナガゾウムシの採集例 45
篠木 昭夫 会津駒ヶ岳で採集した甲虫2種 45
水野谷 昭三 コケムシ2種の採集 45
水野谷 昭三 フジの朽木から採集したマルヒラタケシキスイ 46
水野谷 昭三 オオクチブトゾウムシの採集例 46
水野谷 昭三 土中越冬のコメツキムシ2種 46
水野谷 昭三 与那国島で採集したコウチュウ10種 47
水野谷 昭三 市街地での甲虫採集 47
水野谷 昭三 微小なヒメケブカホソクチゾウムシ 50
水野谷 昭三 少なくなったオオコフキコガネ 51
〈チョウ目〉    
三田村 敏正・矢内 靖史・幕田 倫子 福島県におけるヒロヘリアオイラガの記録 51
草野 憲二 福島県内における蝶類3種の目撃記録 51
水野谷 昭三 2月下旬に採集したモンキチョウ 52
草野 憲二 カバマダラを福島県南相馬市で目撃 52
〈その他の目〉    
吉井 重幸 シマアメンボ長翅型を採集

52

三田村 敏正 相馬市松川浦でオオウスバカゲロウの幼虫を確認

53

平澤 桂 いわき市内郷高野町でマルタンヤンマの幼虫を確認

53

吉野 高光・三田村 敏正 福島県双葉町でハネビロトンボを採集

53

横井 直人・大沢 尚之 会津地方南部からヒメサナエを得る

54

水野谷 昭三 ナシアシブトハバチの採集記録

54

【ひとくちコラム】    
水野谷 昭三 アケビコノハの酔いどれダンス 54
水野谷 昭三 虫の巣あれこれ 55
水野谷 昭三 ハチの巣とり 55
【キッズコーナー】    
事務局 「虫だいすきあつまれー」を開催して 57
こばやし なお ホタルをみにいったよ 58
石川 直史 昆虫採集の二つのイベントに参加して 58
明石 仁希 高しの山での自然かんさつ会 59
平山 祐真 虫の会の夏休みの活動とぼくの好きな虫 59
高橋 佳大 夏休みの観察会 60
森谷 葉月 相馬のトンボ観察会に参加して 60
【編集後記】    
編集部   61

2012年 ふくしまの虫 第30号

著者 タイトル ページ
小林 潤一郎  「ふくしまの虫」30号発刊によせて  1 
特別寄稿     
水野谷 昭三  虫とのつき合い70年をふり返って  2 
【報文】     
杉浦 信雄  福島県産タマムシ図説(1)   
三田村 敏正・高橋 淳志・高橋 昭二・横井 直人 松川浦のトンボ 東日本大震災以前の記録  
田口 四十三 佐久間博先生を偲んで  
田村 克徳 震災前に採集されたいわき市の海岸の甲虫類  
田村 克徳 震災後に採集されたいわき市の海浜性甲虫  
篠木 昭夫 ミヤマシジミの失敗飼育例  
吉井 重幸  福島県におけるニセモンキマメゲンゴロウ  
田村 克徳 震災前の二葉町の甲虫類  
田村 克徳 浜通りのヒメドロムシ類  
小針 司 双葉町産タガメの飼育  
田村 克徳 いわき市のゴキブリ類  
【短報】    
〈チョウ目〉    
小林 潤一郎 ヒメウラナミジャノメの遅い記録 84
矢部 繁 ナガサキアゲハを須賀川市で記録 84
酒井 敏光 ウラナミシジミを喜多方市関柴町で採集 84
酒井 敏光 喜多方市熱塩加納町でツマグロヒョウモン確認,採集 84
三田村 敏正・高原 豊 クロメンガタスズメの只見町からの記録 85
〈コウチュウ目〉    
篠木 昭夫 ベニカミキリの檜枝岐での記録 85
高橋 真希 ゴマダラチビゲンゴロウを裏磐梯で確認 85
田村 克徳 震災の年に羽化不全を起こした古殿町のカブトムシ 86
水野谷 昭三 イカリモンテントウダマシの採集例 86
水野谷 昭三 ヒラムネマルキスイの採集記録 86
水野谷 昭三 ホオノキセダカトビハムシの採集記録

86

水野谷 昭三 ムナボソヒメマキムシの採集例 87
水野谷 昭三 クロヒメテントウを採集 87
水野谷 昭三 ムナビロオオキスイの採集例 87
水野谷 昭三 オオシロモンサルゾウムシの採集例 87
水野谷 昭三 落葉土から得られたクズノチビタマムシ 88
水野谷 昭三 クロアリヅカエンマムシを採集 88
水野谷 昭三 ケヤキ樹皮下から得られたヒシモンナガタマムシ 88
佐々木 浩一 南会津のカミキリムシ2011年 88
佐々木 浩一 イタヤカミキリが灯火に飛来 90
佐々木 浩一 サドチビアメイロカミキリの記録 90
佐々木 浩一  アオスジカミキリを三春町で採集  90 
佐々木 浩一  ゴマフキマダラカミキリの記録  91 
佐々木 浩一 自宅で採集したカミキリムシ追加記録(Ⅱ) 91
〈トンボ目・その他〉    
小林 潤一郎・小林 義徳 郡山市街地におけるカトリヤンマの記録 91
廣井 聡 重兵衛池のトンボ類 92
齋藤 忠雄・橋本 正男 福島市におけるヨコヅナサシガメの記録 92
三田村 敏正 増加した郡山市日和田町のヨコヅナサシガメ 92
草野 憲二・三田村 敏正 トウホクヒラタクチキウマの西大嶺からの記録 93
三田村 敏正 阿武隈高地におけるタカネヒナバッタの記録 93
〈その他〉    
水野谷 昭三 〈昆虫夜話〉ヤマトモンシデムシの思い出 94
横井 直人 ラオスの謎のカワトンボそしてトンボ学者マルタンなどに想いをはせて 94
三田村 敏正 東日本大震災の大津波を受けた松川浦の現状 96
【キッズコーナー】    
大竹 裕隆 タガメを飼ってみて 99
草野 浩輝 力強く生きていた虫たち 99
【編集後記】    
編集部   100

2013年 ふくしまの虫 第31号

著者 タイトル ページ
【報文】     
平澤 桂・吉井 重幸・三田村 敏正  福島県初記録のゲンゴロウ科2種  1 
三田村 敏正・吉井 重幸・平澤 桂・吉野 高光  東日本大震災の原発事故で失われた水生昆虫の楽園・福島県双葉町山田字羽黒沢地区の有機水田とその周辺の水生昆虫相  4 
齋藤 忠雄・小林 潤一郎・三田村 敏正・横井 直人  熊川のトンボ類・その1(グンバイトンボ)主に東日本大震災以前の記録  11 
田村 克徳  震災前の双葉郡の甲虫類   20
三田村 敏正  福島県浜通り地域で震災前に確認されたクワキヨコバイ属(Pagaronia)3種  37 
大越 則惠 

阿武隈川上流の水生昆虫(川虫)について 

38 

【短報】    
〈チョウ目〉    
篠木昭夫 ユミモンクチバの採集記録 41
水野谷昭三 白河市のツマグロヒョウモンその後 41
〈コウチュウ目〉    
篠木 昭夫 ウバタマムシの遅い記録 41
水野谷 昭三 ルイステントウの採集記録 41
水野谷 昭三 シロオビアカアシナガゾウムシの採集例 42
水野谷 昭三 ヒメコブヒゲナガゾウムシの採集例 42
水野谷 昭三 枯れ枝から採集したアラムネクチカクシゾウムシ 42
水野谷 昭三 西郷村で得られたフトアナアキゾウムシ 43
水野谷 昭三 ルイスマルムネゴミムシダマシの採集例 43
水野谷 昭三 黒沢林道で採集したマダラゴマフカミキリ 43
水野谷 昭三 ルリゴミムシダマシの採集例 44
水野谷 昭三 ヤツメカミキリを多数観察 44
田村 克徳 アバタウミベハネカクシの記録の訂正 44
酒井 敏光 喜多方市でブタクサハムシを確認 46
〈トンボ目その他〉    
平澤 桂 宮城県仙台市におけるカラカネイトトンボの記録 46
田村 克徳 ハネナシサシガメの有翅型を採集 46
田村 克徳 いわき市でキノカワハゴロモを採集 47
三田村 敏正・吉井 重幸・平澤 桂 福島県におけるホッケミズムシの記録 47
三田村 敏正・吉井 重幸・平澤 桂 浜通り北部におけるミヤケミズムシの記録 48
三田村 敏正 相馬市でババアメンボを採集 48
田村 克徳 いわき市のアリバチ類 48
水野谷 昭三 ムネアカアリバチ♀の採集記録 49
酒井 敏光 喜多方市でミマダラヒラアシキバチを採集 50
田村 克徳 いわき市でクマスズムシを採集 50
三田村 敏正・永幡 嘉之 富岡町でツチイナゴを採集 50
三田村 敏正 南会津町におけるヒゲナガヒナバッタの記録 51
〈その他〉    
水野谷 昭三 (林道紹介)岩瀬郡天栄村野仲「藤沢林道」 52
田村 克徳 甲虫類の展足方法 54
【編集後記】    
編集部   58

2014年 ふくしまの虫 第32号

著者 タイトル ページ
【報文】    
草野 憲二 福島県で得られた3種のヒラタクチキウマ属について
草野 憲二 チャバネセセリ幼虫を福島県で確認
大澤 守一 福島県のアリ相
田村 克徳 いわき市の陸生カメムシ 13
【短報】    
〈チョウ目〉    
草野 憲二 磐梯山でカバシャクヤクを確認

29

酒井 敏光 喜多方市で多数の小型のウスバシロチョウを確認 29
酒井 敏光 ムラサキシジミを喜多方市で採集 30
三田村 敏正 クロウスタビガを西郷村と下郷町で採集 30
酒井 敏光 クビアカスカシバを喜多方市で採集 30
水野谷 昭三 秋に白河市と周辺で観察したチョウ4種 30
酒井 敏光 小型のホシミスジとベニシジミを喜多方市で採集 31
〈コウチュウ目〉    
水野谷 昭三 ヨコヤマトラカミキリの採集例 31
水野谷 昭三 5月に採集したゾウムシ4種 31
田村 克徳 ツヤケシヒゲブトハネカクシの記録の訂正 32
田村 克徳 ホソセスジヒゲブトハネカクシの記録の訂正 33
佐藤 宏一 棚倉町のヨコヤマトラカミキリ 33
渡辺 智子・佐藤 宏一 檜枝岐村におけるムネグロリンゴカミキリの採集例 33
佐藤 宏一 トラフホソバネカミキリの採集例 34
佐藤 宏一 白河市でのトラフカミキリ採集例 34
渡辺 智子・佐藤 宏一 キベリカタビロハナカミキリの採集例 34
佐藤 宏一 西郷村のクリイロシラホシカミキリ 35
水野谷 昭三 2月にネジロカミキリ採集 35
篠木 昭夫 ハネビロアカコメツキの採集例 35
篠木 昭夫 コクヌスト2種の採集記録 35
横井 直人 猪苗代湖におけるテントウムシ類の大量死について 36
平澤 桂 ホシベニカミキリをいわき市で採集 36
中山 恒友・矢内 歩推 東北自動車道安積パーキングエリアでタケトラカミキリを発見 36
三田村 敏正 震災後の松川浦大洲海岸でヒョウタンゴミムシを採集 37
平澤 桂・吉井 重幸 マダラコガシラミズムシをいわき市で採集 37
吉井 重幸 コガシラミズムシ科4種が生息する郡山市熱海町の水田 38
平澤 桂・吉井 重幸 いわき市のマルミズムシの新産地 38
〈その他の目〉    
三田村 敏正 震災後の相馬市におけるカスミササキリの新産地 39
草野 憲二 いわき市でコガシラコバネナガカメムシを採集 39
三田村 敏正 震災後も生き残っていた松川浦のヒウラカメムシ 40
水野谷 昭三 オオクモヘリカメムシを採集 40
水野谷 昭三 ヨコズナサシガメ定着か 41
酒井 敏光  シロヘリツチカメムシを喜多方市で採集  41 
平澤 桂  福島市におけるエゾコセアカアメンボの記録  41 
平澤 桂・三田村 敏正  ババアメンボの新産地  42 
水野谷 昭三  コミミズクを採集  42 
酒井 敏光  コエゾゼミを喜多方市内の平地で採集  42 
三田村 敏正 相馬市の発生地におけるムカシヤンマの羽化数 43
横井 直人 ミルンヤンマを11月上旬に採集 43
酒井 敏光 キトンボを喜多方市で採集 43
横井 直人 ミヤマサナエが山地の人造湖に産すること 44
平澤 桂 猪苗代町におけるコバネアオイトトンボの記録 44
酒井 敏光 喜多方市松山町の木を枯らせたクロヒラアシキバチと寄生蜂2種 45
〈キッズコーナー〉    
高橋 陸斗 観察会の感想 46
小林 菜緒 ホタルを見に行ったよ 46
讃岐 愛華理 甲子の森で昆虫かんさつ会 47
高田 えいき 西ごう虫たんけんたい 47
〈その他〉    
水野谷 昭三 みぢかな冬の虫さがし

48

事務局 第三回うつくしま自然展開催報告 54
 【編集後記】    
編集部   

56 

2015年 ふくしまの虫 第33号

著者 タイトル ページ
 【報文】    
水野谷 昭三  福島県中通り南部のコメツキムシ類の分布記録 

篠木 昭夫  除染によりチャマダラセセリの産地が消失 

18 

吉井 重幸・平澤 桂・三田村 敏正  福島県産ゲンゴロウ目録50種  20 
草野 憲二  日本初記録となったコヒラタムシ科の発見に寄せて  30 
【短報】     
酒井 敏光 雄国沼でのギンイチモンジセセリの記録 34
酒井 敏光 喜多方市でツマグロヒョウモンを採集

34

酒井 敏光 喜多方市押切川沿いでエルタテハを採集 34
酒井 敏光 喜多方市でオオモモブトスカシバの採集と擬態 34
酒井 敏光 喜多方市でホシチャバネセセリを採集 35
水野谷 昭三 10月に西郷村でホシミスジを目撃 35
三田村 敏正 下郷町でクロメンガタスズメを採集 35
〈コウチュウ目〉    
佐々木 浩一 自宅で採集したカミキリムシ追加記録(3) 36
佐々木 浩一 トウホクトラカミキリの野外採集記録 36
佐々木 浩一 ハイイロツツクビカミキリの採集例 36
佐々木 浩一 フタスジカタビロハナカミキリの記録 37
小林 潤一郎・佐々木 浩一 アカジマトラカミキリの新産地 37
佐々木 浩一 カミキリムシの斑紋異常 37
篠木昭夫 ビャクシンカミキリを福島市茂庭で採集 38
酒井敏光 喜多方市でマルクビツチハンミョウを採集 38
水野谷 昭三 クシヒゲマルヒラタドロムシを採集 39
水野谷 昭三 西郷村奥甲子で採集したカミキリムシ2種の記録 39
水野谷 昭三 白河市でマメハンミョウを採集 39
水野谷 昭三 アメイロホソゴミムシダマシを採集 40
水野谷 昭三 白河市の低山で採集したカミキリムシ2種 40
水野谷 昭三 コメツキムシ5種の採集記録 40
水野谷 昭三 ノヒラカレキゾウムシの採集例 41
水野谷 昭三 チビモリヒラタゴミムシを採集 41
水野谷 昭三 自宅付近で採集したクリシギゾウムシとヒゲナガゾウムシ 41
水野谷 昭三 追憶のゾウムシ標本 42
石井 輪太郎 オオチャイロハナムグリをいわき市で採集 42
石井 輪太郎 いわき市初記録のカミキリ2種を採集 43
石井 輪太郎 ルリボシカミキリをいわき市で採集 43
石井 輪太郎 いわき市でクロサワヒメコバネカミキリを採集 44
平澤 桂 いわき市でチャイロチビゲンゴロウを採集 44
三田村敏正・吉井重幸 相馬市でチャイロチビゲンゴロウを採集 44
〈その他の目〉    
酒井 敏光 喜多方市でエゾトンボを採集  
平澤 桂・三田村 敏正 磐梯町でアオヤンマを確認 45
水野谷 昭三 西郷村でキバネツノトンボを目撃 46
水野谷 昭三 10月中旬にヘビトンボの飛翔を目撃 46
水野谷 昭三 ベッコウハナアブ2種の記録 46
水野谷 昭三 ミカドアリバチ♀の採集記録 47
酒井 敏光 喜多方市でミカドアリバチを採集 47
吉井 重幸 郡山市でコマツモムシを12月まで確認 47
平澤 桂 いわき市内におけるタガメの記録 47
横井 直人 猪苗代湖畔に打ち上げられた多数のツノアオカメムシについて 48
酒井 敏光 喜多方市でサトクダマキモドキを採集 48
水野谷 昭三 カメムシ類6種の報告 48
三田村 敏正 相馬市でショウリョウバッタモドキを採集 49
酒井 敏光 喜多方市でラクダムシペアを採集 50
〈その他〉    
草野憲二 大沢守一氏の昆虫関係業績について 51
〈キッズコーナー〉    
小林 潤一郎

活動報告

55
西田 理人 ホタルのかんさつ会 55
【編集後記】    
 編集部   56