2001年 ふくしまの虫 第20号

著者 タイトル ページ
【報文】     
飯塚 新真・齋藤 修司  飯豊山高山帯における蛾類分布調査  1 
郡司 正文  福島県産キマダラルリツバメについて(その2)  5 
郡司 正文  福島県産ギフチョウについて  6 
郡司 正文  福島県産チョウ類の変異と異常型(その2)  8 
小島 吉男  日山産ヒメキマダラヒカゲの異常個体と変異  10 
境 隆 福島県会津地方の蛾(Ⅲ) 11
齋藤 修司 福島市摺上川上流域の甲虫分布資料(その6) 19
【短報】    
(チョウ目:14編)    
三田村 敏正 桑折町平野部でのウスバシロチョウの記録 22
小島 吉男 二本松市付近のウスバシロチョウの記録 22
小島 吉男 中通りのチャバネセセリの記録 22
郡司 正文 下郷町でのチャバネセセリの記録 23
小島 吉男 ツマグロキチョウの群生 23
郡司 正文 北塩原村と磐梯町で採集したヒメシロチョウ 23
三田村 敏正 梁川町でツマグロヒョウモンを採集 24
小島 吉男 ムモンアカシジミの遅い記録 24
小島 吉男 会津産スギタニルリシジミの異常個体と変異 24
小島 吉男 いんげんで育つウラギンシジミ 25
小島 吉男 アサギマダラの幼虫採集例 26
郡司 正文

ニセタバコガの採集記録

26
郡司 正文 下郷町でベニモンマダラを採集 26
小島 吉男 キマダラコヤガを会津で採集 27
〈コウチュウ目:20編〉    
境 隆 灯火で飛来したハンミョウ 27
水野谷 昭三 八溝山と西郷村でキンイロオオゴミムシを採集 27
島野 智之・芳賀 馨 福島県のシデムシ類の記録(Ⅲ)ー故山登明彦氏の標本ー

28

水野谷 昭三 福島県北部山地のコクロチビシデムシ 28
水野谷 昭三 土中から採集されたウスイロオサシデムシ 28
水野谷 昭三 マグソクワガタ県南からの採集例 28
郡司 正文 阿武隈山地でヒゲブトハナムグリを採集 29
水野谷 昭三 中通り南部のタマムシ2種 29
久保 隆 福島市土湯でのエサキキンヘリタマムシの記録 29
水野谷 昭三 ナミテントウのおける上翅斑紋の一例 29
水野谷 昭三 白河市で得られたコツヤホソゴミムシダマシ 30
水野谷 昭三 クロガネネクイハムシの一産地 30
水野谷 昭三 タマアシトビハムシの上翅斑紋の一例 30
郡司 正文 檜枝岐村でオオアオカミキリを採集 31
佐藤 敦・中西 秀明 福島県産カミキリムシの追加記録 31
佐藤 敦・粟野 宗博 シロオビドイカミキリの追加記録 32
中西 秀明 シロマダラネブトヒゲナガゾウムシの食樹について 32
江本 健一・塩崎 容正・齋藤 修司 本誌第19号「南会津地方のゾウムシ」の訂正 33
水野谷 昭三 西郷村でオオタコゾウムシを多数採集 33
水野谷 昭三 21世紀最初の虫 33
〈トンボ目・その他の目:13編〉    
高橋 淳志 福島市で初記録のトンボ2種及び希少種の新産地について 33
高橋 淳志 福島市でチョウトンボを確認 34
高橋 淳志 郡山市でハネビロエゾトンボを採集 34
松本 拓・松本 怜 塙町でハネビロエゾトンボを採集 35
郡司 正文 いわき市でエゾトンボを採集 35
酒井 敏光 喜多方市でカトリヤンマを採集 35
郡司 正文 阿武隈山地でハッチョウトンボの交尾を観察 35
小島 吉男 ムネアカオオアリの抜翅の観察 36
吉井 太門 クラズミウマが百舌の速贄 36
境 隆 ヨツメトビケラ(有紋型)を採集 36
境 隆 会津坂下町でマダラウスバカゲロウを採集 36
酒井 敏光 会津地方におけるチャイロスズメバチの採集記録 37
三田村 敏正 磐梯町でチャイロスズメバチの巣を確認 37
【その他】    
編集部 第19号の正誤表 37
水野谷 昭三 離島の採集:八丈島,そして小笠原へ 38
小島 吉男 ムモンアカシジミの観察後記 45
【投稿して下さる皆さんへのお願い】    
編集部   47
【編集後記】    
編集部    47 

2002年 ふくしまの虫 第21号

著者 タイトル ページ
【報文】    
御船 藤志  福島県中通り南部のウラゴマダラシジミについて  1 
境 隆  会津地方の蛾 第Ⅳ報 

4 

溝井 正春  国内産カメムシ類分布資料(Ⅰ)琉球列島の部 10 
御船 藤志  福島県会津地方のヒメシロチョウについて  14 
水野谷 昭三・境 隆  喜多方市旧大峠周辺の甲虫類  17 
高橋 淳志 福島市のトンボについて 19
小島 吉男 須賀川市未来博会場で見られた蝶類 21
横井 直人 福島県猪苗代湖西南岸におけるアマゴイルリトンボの分布

23

【短報】    
〈チョウ目〉    
小島 吉男 安達太良山でスギタニルリシジミを記録 26
小島 吉男 二本松市付近のウスバシロチョウの記録(追加) 26
小島 吉男 須賀川市でスジグロチャバネセセリを目撃 26
小島 吉男 郡山市街地でチャバネセセリを目撃 26
小島 吉男 アサマイチモンジの記録 27
小島 吉男 カーニボラスなキチョウの幼虫 27
小島 吉男 フジの葉を食うキチョウの幼虫 28
阿部 駿太郎・郡司 正文 川内村でウラジャノメの交尾を観察 28
酒井 敏光 ハーブの一種,ルーを食害するアゲハチョウ 29
小島 吉男 キチョウの第一世代の飼育結果 29
水野谷 昭三 県南のフジミドリシジミ 29
小島 吉男 クロフシロヒトリの記録 30
小島 吉男 エビガラスズメの変わった歩行 30
熊倉 正明 福島市内信夫山でのウスオビフユエダシャクの調査記録 30
大沢 守一 翅の透けていないオオスカシバ 31
水野谷 昭三 ウラギンシジミ♀の越冬個体観察例 31
<コウチュウ目>    
水野谷 昭三 正体不明のナガクチキムシ 31
水野谷 昭三 アカコブコブゾウムシ県南での採集例 32
水野谷 昭三 杉林で得られたミゾムネチビサビキコリ 32
水野谷 昭三 冬期採集で採れたベニモンヒゲブトタマキノコムシ 32
水野谷 昭三 カエデの花で採集された甲虫3種 33
水野谷 昭三 天栄村で採れた甲虫2種 33
水野谷 昭三 西郷村で採集したオニヒラタシデムシ 33
水野谷 昭三 ナガクチキムシ科3種の採集記録 34
水野谷 昭三 水生甲虫2種の記録 34
境 隆 南郷村におけるオオチャイロハナムグリの記録 34
酒井 敏光 喜多方市でトラハナムグリを採集 35
篠木 昭夫 アカジマトラカミキリの追加記録 35
小林 潤一郎 ビャクシンカミキリの会津から追加記録 35
<トンボ目・その他の目>    
郡司 正文 浪江町でヒメアカネを採集 36
郡司 正文

三春町でマユアテアカネのつま黒型♂を採集

36
松本 拓 福島市でタイリクアカネを採集 36
境 隆 会津若松市でクサヒバリを採集 36
酒井 敏光 会津地方におけるチャイロスズメバチの採集記録 その2 37
水野谷 昭三 白河市市街地路上でタガメを発見 37
境 隆 ふくしまの虫第20号「会津坂下町でマダラウスバカゲロウを採集」の訂正 38
溝井 正春

福島県のカメムシ(第1報)のヒメヘリカメムシをトゲヘリカメムシと訂正する

38
齋藤 忠雄 いわき市市街地でタガメを記録 38
今井 栄一 喜多方市旧大峠調査会でのカメムシの記録 38
平野 幸彦 種名の訂正について 39
【その他】    
  ≪はなしのたね≫腐葉土と小昆虫 39
  ムシテックワールドへ標本寄贈 40
【投稿してくださる皆さんへのお願い】    
編集部   41
【編集後記】    
編集部    41 

2003年 ふくしまの虫 第22号  正誤表

著者 タイトル ページ
【報文】    
水野谷 昭三 

平成15年度福島虫の会奥甲子採集会報告

西白河郡西郷村奥甲子温泉周辺のコウチュウ目 

1 
横井 直人 

平成15年度福島虫の会奥甲子採集会報告 

下郷町鏡沼におけるルリイトトンボの観察記録 

7 
御船 藤志  福島県産ミスジチョウの斑紋比較  9 
境 隆・小島 吉男・酒井 敏光  喜多方市旧大峠(根小屋)調査会での蛾類記録  19 
水野谷 昭三  福島県中通り南部のナガゴミムシ亜科甲虫について(一部県北地域を含む)  24
横井 直人 福島県檜枝岐村内重兵衛池のムツアカネについて 36
境 隆 福島県会津地方の蛾 第Ⅴ報 39
横井 直人・大沢 尚之 福島県内におけるアマゴイルリトンボの新産地 45
水野谷 昭三・境 隆 会津地方の注目すべき甲虫8種について 47
【短報】    
〈コウチュウ目〉    
水野谷 昭三 クリ林で採集した甲虫2種 49
水野谷 昭三 カラフトヒゲナガカミキリのおそい採集記録 49
水野谷 昭三 採集時におけるナガタマムシの不可解な行動 49
水野谷 昭三 私の好きな虫「ナガクチキとオオキノコ」 49
境 隆 アカマダラコガネの三島町の記録 50
小林 潤一郎 ベニカミキリの奥会津金山町での記録 50
水野谷 昭三 奥甲子で得られたカクムネコメツキダマシ 50
水野谷 昭三 カエデの花で採集したヒメカネコメツキ2種の記録 50
境 隆 アサヒナコクヌストの只見町での記録 51
水野谷 昭三 天栄村羽鳥湖畔でルリナガクチキを採集 51
水野谷 昭三 カエデの花で採集したカミキリ2種 51
吉井 重幸 アカマダラコガネの記録 52
齋藤 忠雄 エサキキンヘリタマムシの寿命 52
水野谷 昭三 八溝山頂で採集したツクバクロオサムシについて 53
水野谷 昭三 天栄村で採集したカッコウカミキリ 53
<チョウ目・ガ目>    
小島 吉男 勿来でチャバネセセリを採集 53
篠木 昭夫 モンキチョウの異常型の記録 54
境 隆 会津若松市でウラギンシジミを採集 54
篠木 昭夫 ウラギンスジヒョウモンの異常型の記録 54
小島 吉男 口吻で蛹にぶら下るツマグロキチョウの羽化個体 54
小島 吉男 喜多方産ミヤマカラスアゲハの暗色型 55
小林 潤一郎 塙町久慈川堤防でヒメシロチョウの産卵を確認 55
齋藤 忠雄 アサギマダラの記録 55
小島 吉男 カーニボラスなキチョウの幼虫(その2) 56
小島 吉男 テングチョウの変異型 56
小島 吉男 甲子温泉産オオナミシャク 56
小島 吉男 キシタエダシャクの変異型 56
小島 吉男 会津地方未記録の蛾2種 57
小島 吉男 アサギマダラ幼虫を日山で採集 57
<トンボ目・その他の目>    
酒井 敏光 喜多方市でキバネツノトンボを確認

58

境 隆 あらためてマダラウスバカゲロウの会津坂下での記録 58
境 隆 喜多方市旧大峠調査会での採集記録 58
小林 潤一郎 トンボ3種の記録 59
酒井 敏光・齋藤 忠雄 オオアメンボの採集記録 59
田村 克徳 いわき市のアリの記録 59
酒井 敏光 会津地方におけるチャイロスズメバチの採集記録 その3 60
齋藤 忠雄 ラクダムシの記録 60
水野谷 昭三 電柱に営巣するミツバ60 60
酒井 敏光 下郷村観音沼でキトンボを採集 60
阿部 駿太郎・郡司 正文 葛尾村で採集した若干のトンボ 61
水野谷 昭三 白河市でタガメの採集 61
巻 延彦 白河市でのタガメの記録 62
高橋 淳志・昭二 相馬市・鹿島町のトンボ採集記録 62
高橋 淳志・昭二 アオヤンマ,チョウトンボの新産地 63
【その他】    
小林 潤一郎 親と子のための夏休み昆虫教室を開催して 64
【投稿してくださる皆さんへのお願い】    
編集部   65
【編集後記】    
編集部   65

2004年 ふくしまの虫 第23号  正誤表

著者 タイトル ページ
 【報文】    
御船 藤志  福島県におけるカラスシジミ属の分布概要  1 
水野谷 昭三  福島県中通り南部のナガクチキムシ科甲虫について  6 
境 隆  会津地方の蛾、第Ⅵ報  14 
巻 延彦  白河市のトンボ  23 
小島 吉男 二本松市霞ヶ城公園のエゾスジグロシロチョウの観察 26
小島 吉男 二本松市霞ヶ城公園のウスバシロチョウの観察(その2) 28
篠木 昭夫 ジャコウアゲハの越冬蛹の飼育経過について 30
境 隆 会津地方でのカミキリ類の採集記録 31
【短報】    
〈チョウ目〉    
酒井 敏光 喜多方市でウラナミシジミを採集 32
小林 潤一郎 尾瀬でウラナミシジミを目撃 32
小島 吉男 キチョウの雌の変異個体 32
小島 吉男 ツマグロキチョウの秋型の早い記録 32
齋藤 忠雄・矢吹 宏一 ウスバシロチョウの早い記録 33
高橋 清 福島市におけるアサギマダラの記録 33
小島 吉男 小紋型ヒメウラナミジャノメ 33
小林 潤一郎 クロウスタビガを下郷町で採集 34
境 隆 檜枝岐村採集会でのガ類の記録 34
篠木 昭夫 桑折町でチャバネセセリを採集 34
小島 吉男 日山産ヒメキマダラヒカゲの白化型 35
横井 直人 伊南村でモンキアゲハを確認 35
小島 吉男 ツマグロキチョウの夏型の産卵を白河市で目撃 35
横井 直人 猪苗代町およびいわき市でキタスカシバを採集および確認 36
小島 吉男 白河市産ツマグロキチョウの夏型の二型 36
佐藤 三国  岩瀬村の蝶類2種の追加記録と再記録1種  37 
小林 義徳  カラスシジミの記録  37 
<コウチュウ目>    
吉井 重幸 福島県内のゲンゴロウ分布(その1) 38
水野谷 昭三 ヒメオオクチキムシを採集 38
水野谷 昭三 樹皮下から採集されたドウイロミズギワゴミムシ 38
水野谷 昭三 アリモドキカッコウムシの成虫越冬を確認 38
横井 直人 シラホシナガタマムシを会津若松市湯川林道で採集 39
水野谷 昭三 2004年採集ことはじめ 39
水野谷 昭三 オオマルガタゴミムシを多数採集 40
水野谷 昭三 八溝山で採集いたクロヒラタオオキノコ 40
水野谷 昭三 赤面山で採集したベニモンヒメヒラタホソカタムシ 40
水野谷 昭三 赤面山のシデムシ類 40
水野谷 昭三 カシワノミゾウムシの観察例 41
齋藤 忠雄 ルリエンマムシの記録 41
水野谷 昭三 ビロウドカミキリ10月の記録 41
水野谷 昭三 西郷村で採れたキムラチビコブツノゴミムシダマシ 41
水野谷 昭三 浜通り南部のキガシラアオアトキリゴミムシ 41
小林 潤一郎 阿武隈山地でオオルリハムシを採集 42
吉井 重幸 郡山市笹原川でモンキマメゲンゴロウを採集 42
水野谷 昭三 腐葉土から得られたテントウダマシ2種 42
水野谷 昭三 ヨツボシハムシの上翅斑紋について 42
佐々木 浩一 会津地域未記録のカミキリムシの2種 43
佐々木 浩一 オニホソコバネカミキリの訪花例 43
佐々木 浩一 舘岩村でヤツボシカミキリを採集 43
水野谷 昭三 ヤナギの花に集まるチビデオゾウムシ 44
水野谷 昭三 タヌキの死体から発見されたクチキマグソコガネ 44
水野谷 昭三 ブロイニングカミキリの早い記録 44
水野谷 昭三 ミズキの花で採集したコルリアトキリゴミムシ 45
水野谷 昭三 西郷村で採集したホソナガコメツキダマシ 45
水野谷 昭三 クワガタムシの異常型2例 45
酒井 敏光 柳津町でクロマドホタルを採集 46
小島 吉男 日山で甲虫採集 46
<トンボ目・その他の目>    
小竹 恒雄 福島県における分布資料の参考に 46
小竹 恒雄 湖沼で採集したトンボ類 46
巻 延彦 白河市におけるセミの終鳴日 47
酒井 敏光 喜多方市でシマアメンボを採集 47
小林 潤一郎 サラサヤンマを奥会津で拾得 47
小林 潤一郎・齋藤 忠雄 キオビホオナガスズメバチの記録 47
齋藤 忠雄 カワラバッタの記録 48
齋藤 忠雄 ヘリグロツユムシの記録 48
齋藤 忠雄 ツノトンボの記録 49
齋藤 忠雄 アリの冬虫夏草の記録 49
横井 直人 赤井谷地周辺のヒメアカネ 49
高橋 淳淳志・高橋 昭二

会津若松市赤井谷地のマダラナニワトンボについて

49
水野谷 昭三 ツマグロオオヨコバイの集団越冬 50
横井 直人 オツネントンボの盛夏の居場所についての小知見 50
横井 直人 山都町のヒメサナエ 50
横井 直人 福島県のマダラナニワトンボの生息状況(2004) 50
横井 直人 会津盆地のミヤマサナエの記録 51
酒井 敏光 猪苗代湖天神浜でウチワヤンマを採集 51
酒井 敏光 高郷村でチョウトンボを採集 52
【その他】    
事務局 昆虫の保護についての世界的な動き,流れについて 52
実行委員会 県内自然関係の同好会の共同による「うつくしま自然」を開催して 53
むし生

なかなか複雑なタイプ標本の種類

54
小林 潤一郎・齋藤 忠雄 蜂谷剛先生を偲んで 55
水野谷 昭三 2004年檜枝岐村大杉岳採集日記 56
水野谷 昭三 虫ねた たった50秒の悔恨 57
横井 直人 阿武隈にアオタマムシを求めて 58
水野谷 昭三 虫ねた ハチの巣大作戦 60
水野谷 昭三 冬期採集のすすめ 61
【編集後記】    
編集部   63

2005年 ふくしまの虫 第24号

著者 タイトル ページ
 【報文】    
調査プロジェクト班  平成17年度ヒヌマイトトンボ生息状況調査概要報告  1 
田村  克徳  ムシテックワールド甲虫記録(2005年)  18 
御船 藤志 北限地域のツマグロキチョウ群について  21 
境 隆  会津地方の蛾 第Ⅶ報  29 
水野 好  鞍掛山及び周辺地域の蝶相  36 
三田村 敏正 福島県のカスミササキリ 41
水野谷 昭三 竹に依存する甲虫類(ベニカミキリその他) 45
【短報】    
<コウチュウ目>    
小島 吉男 クロチビタマムシを二本松市で採集 48
酒井 敏光 柳津でクロマドボタル多数確認 48
横井 直人 アオタマムシの樹幹部における観察 48
横井 直人 桧枝岐村実川林道でのルイスナカボソタマムシとエサキキンヘリタマムシの採集記録 48
水野谷 昭三 2005年度福島虫の会調査会報告(甲虫) 49
吉井 重幸 ハイイロゲンゴロウを放牧場水槽で採集 49
吉井 重幸 トウホクナガケシゲンゴロウを須賀川市で採集 50
水野谷 昭三 大熊町で採集した甲虫2種 50
水野谷 昭三 冬期におけるウバタマコメツキの観察 50
水野谷 昭三 脱出直前のスギカミキリ 51
水野谷 昭三 チャマダラヒゲナガゾウムシを多数採集 51
水野谷 昭三 市街地での甲虫採集 51
田村 克徳 いわき市川前町でアイヌハンミョウを採集 52
田村 克徳 いわき市川前町でケスジドロムシを採集 52
田村 克徳 いわき市でのゲンゴロウの記録 52
田村 克徳 いわき市田人町でコヒゲチビオオキノコを採集 53
田村 克徳 いわき市におけるナガニジゴミムシダマシ類の採集状況 53
齋藤 忠雄・小林 潤一郎 カワラハンミョウの記録 53
山田 登美男・佐々木 浩一 三春町のアカアシオオアオカミキリの採集 54
佐々木 浩一 クリストフコトラカミキリを三春町で採集 54
佐々木 浩一 アカマダラセンチコガネの記録 54
佐々木 浩一 南会津のマグソクワガタの採集例 55
水野谷 昭三 1本の立ち枯れから 55
<チョウ目>    
小島 吉男 ナミアゲハ幼虫の斑紋変異型の二例 55
小島 吉男 ツマグロキチョウの発生地のその後(翌年) 56
小島 吉男 ウスバシロチョウの白化型の二例 56
小島 吉男 トラフシジミのっ集中産卵 57
小島 吉男 ウスバシロチョウの黒化型の二例 57
小島 吉男 ツバメシジミが灰に群生 57
小島 吉男 二本松市霞ヶ城公園におけるウスバシロチョウの観察(その3) 58
小島 吉男 ヤマトシジミの変異型の三例 58
小島 吉男 薬草ルー(Rue)で生育するアゲハ類4種 59
酒井 敏光 アサギマダラを喜多方の平地で目撃 60
酒井 敏光 喜多方市でのゴマフヒゲナガの記録 60
御船 藤志 福島県のクロコムラサキの記録 60
篠木 昭夫 福島市内におけるムラサキシジミの追加記録 61
篠木 昭夫 福島市南向台でウスバシロチョウを目撃 61
境 隆 灯火に飛来した蝶 61
境 隆 桧枝岐村採集会でのガ類の記録

62  

酒井 敏光 喜多方市でのヒメシロチョウを採集 62
吉井 重光  キベリタテハを郡山市熱海町の放牧場で採集 62 
田村 克徳  いわき市遠野町でオオムラサキを確認  63 
斎藤 忠雄  ミヤマチャバネセセリの記録  63 
〈トンボ目・その他の目〉    
篠木 明夫  福島市南向(自宅庭)でモンキハバチを採集   
吉井 重幸  水生半翅目2種の記録   
吉井 重幸  須賀川市でタガメを確認   
横井 直人 コバネアオイトトンボを河東村で確認  
田村 克徳 いわき市小名浜でチョウトンボを採集  
田村 克徳 いわき市でタガメを採集  
田村 克徳 タイリククロスジヘビトンボの小観察  
田村 克徳 いわき市のカマキリモドキ類の記録  
田村 克徳 いわき市のツノトンボ類の記録  
斎藤 忠雄・小林 潤一郎 チョウトンボの記録  
横井 直人・小林 潤一郎 ルリボシヤンマの休止場所  
小林 潤一郎 ネキトンボの記録  
遠藤 拓也 2頭のオスがマウントしたオオカマキリの交尾を確認  

三田村 敏正

福島市小鳥の森産帝フキバッタをヤマトフキバッタに訂正  
【その他】    
小林 潤一郎 「うつくしま大昆虫展」を開催して 69
水野谷 昭三

昆虫探訪 in 屋久島

72
橋本 武彦 私にも取れました『甲虫類の立体標本作成法』工業所有権特許・失敗の数々 80
小島 吉男

有翅性微小昆虫の標本作成法

81
小島 吉男

2001年うつくしま未来博に参加して

82
遠藤 拓也 採集初心者の雑文 83
水野谷 昭三 キクイゾウムシ類の採集法 85
【編集後記】    
編集部    86